ドキュメントルールと記法
わんコメのドキュメント整備のルールと記法について解説します
タイトル
タイトルは言い切りの形にします
「です」「ます」「~しよう」といった末尾はないもので統一します
導入文
本文1行目に必ずそのページの簡単な説明を記載します
これはページ一覧の説明文に使われます
ページ一覧になった時の表示文字数は25文字までのため、長くなっても大丈夫ですが25文字目までである程度区切りや意味の分かる形にできるといい感じです
見出し
見出しは必ず見出し2から開始してください(1は使用しません)
見出しがついた項目はジャンプリンクが付与されるようになります
見出し名についてもタイトルと同じように言い切りで「です」「ます」「~しよう」といった末尾はないもので統一します
本文
「です」「ます」調で統一します
1行文の場合、末尾の句点(。)をつけないでください(なるべく改行をする)
文字装飾
文字装飾は太字と下線のみとします
文字色・背景色は反映されませんのでご注意ください
強調
重要な事項は強調することができます
Notionの「コールアウト」フォーマットで下記のように記載します
絵文字によって色などが変わるため下記の絵文字以外は非対応です

TIPS
注目させたい内容
ポイント
情報として記載したい内容
注意
注意する内容
重要
警告する内容
※「コールアウトの」の本番環境での表示サンプルは、本ページ下部のスクリーンショットで確認できます