この利用規約(以下「本規約」)は、わんコメ(以下「本アプリ」)を利用する者(以下「ユーザー」)に対して適用されます
インストーラーを実行した時点で下記規約に同意したものとみなします
アプリケーション利用費用
本アプリは支援型基本無料アプリケーションです(支援型の詳細は後述)
支援はこちらから https://one-comme.fanbox.cc/
PRO版など一部テンプレ ートや機能については有料オプションがあります
クレジット表記について
無料版としてご利用いただく際には、
本アプリを利用したことがわかるように概要欄などに記載例のような **クレジットを記載してください **
(リンクは可能であれば掲載頂けると嬉しいです)
記載例
配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」https://onecomme.com
※ FANBOXでの支援者は任意となります
※ 概要欄などの入力欄がない、文字数制限が厳しい場合などは構いません
サムネイルや紹介動画などに使える素材もございます
素材ダウンロード
許諾内容
- 個人・法人問わず利用することができます
- 広告費が発生するような配信や法人・事務所所属の配信者の方でもお使い頂けます
- コメント本文・ユーザー名・アイコン・ギフトのコメントに含まれるすべての情 報は各配信サイトの規約に従い各社に権利帰属します
- プリセットテンプレートは改変した場合に限り再頒布できます
※ 著作権は放棄しません
※ 改変の場合は元テンプレートへのリンクをお願いします
- オリジナルのテンプレートの配布・制作は有償・無償問わず可能です
- プラグイン等を使用したわんコメで使用する関連アプリケーションの制作及び配布、販売
※ PRO版については改変したものも含め再頒布できません
禁止事項
- 本アプリの全てまたは一部を無断で再配布すること
※ あらゆるグループ・企業内での直接配布もすべて禁止です。必ず公式ページまたはアプリの更新ボタンからダウンロードをしてください
- 逆コンパイル・リバースエンジニアリング及びこれらの方法を公開すること
- 開発者または第三者に不利益をもたらすまたは権利を侵害する行為
- 公序良俗に反する行為
- 広報目的以外でのロゴやマークの使用
- 改変していない公式テンプレートの配布
- ライセンス等の表記の削除
- その他通常の利用とは認められないと判断される利用
- PRO版のファイル及びダウンロードURLの配布及び公開
- 不正にアップロードされたアプリやファイルのダウンロード
- わんコメのロゴの改変や公式と誤認させるような使用
- PRO版のライセンスキーの公開・配布・共有
- 不正に公開されたライセンスキーの使用
- 配信サイトの利用規約に触れるような制作物の作成・配布・使用
- 許可なくわんコメのアプリケーションを別のアプリケーションにバンドルすること
- わんコメのインストーラー及び実行ファイルを許可なく公開・共有サーバー等にアップロードすること
- 非公開もしくは許諾のないAPIを用いて連携を行うこと
- わんコメのロゴ・ソースコード・取得したデータの一部または全部を外部サービスやサーバーに無断で送信する行為
- 各配信サイトの利用規約・API規約に反する利用
わんコメのロゴについて
- わんコメの認知拡大を目的とした使用をしてください
- 配信や動画などで収益が発生するものについても使用可能です
- 法人として利用・掲載する場合はご相談ください
- 改変(色を変える/表記を変えるなど)しないでください
- 公式と誤認させるような使用はしないでください(SNSのプロフィール欄など)
- ご自身の制作物と誤認させるような使用はしないでください
連携サービス
本サービスの一部と して動画情報を取得するため、Youtube APIサービスを利用しています。
利用者は、本サービスを利用することにより、Youtube 利用規約( https://www.youtube.com/t/terms )に同意するものとします。
外部より取得されたあらゆるデータについて配信サイトの利用規約に準ずるものとし、取得したデータを当アプリ・サービス以外での二時利用することは認められません
免責事項
本アプリ及びAPIにより生じた損害・不利益について、開発者は一切の責任を負いません。
各配信サイトでの利用規約・ガイドラインを各自確認の上ご利用ください。
また本規約はユーザーの同意なしに変更されることがあります
支援型無料アプリケーションについて
支援型無料アプリケーションは見返りを伴わない金銭支援により無料で提供されるアプリケーションです。以下の条件を満たしている限り無料で提供されます。
- 維持費が支援額の90%未満(月ごと)
- 利用規約に則った利用がされている場合
また以下の場合、更新や追加開発が停止されることがあります
- 維持費が支援額の90%以上となった場合